看護師国家試験の現役合格に役立つブログ

現役看護師のnaru です。 模擬試験ダメダメだった私が、アルバイトを両立しながら国家試験に合格した勉強方法を紹介。

【看護師国家試験対策】ラスボスの攻略方法を知る!~出題基準を知ることが合格の鍵~

 

 

こんにちは。

看護師のnaruです。

 

今回の記事では 

「看護師国家試験の出題基準

について、お話しします。

 

国試には、

学校で勉強した全ての範囲が

出るわけではありません!

出題基準(=試験範囲)

を所管する「厚生労働省」が

定期的に改定・判定しているのです。

 

国家試験は落とす試験ではなく、

看護師として、

最低限知っていて欲しい知識を問う、

そんな試験だと言われています。

 

なので、その時期の

社会情勢等によって

出題基準が見直されているのです。

 

令和5年版の出題基準が発表されているので

リンクを貼っておきますね。

www.mhlw.go.jp

 

なぜ、出題基準のことを

わざわざ記事にしたか。

 

それは、

出題範囲を知るということは、

ゲームに置き換えると

ラスボス(国家試験)の攻略方法を知る!

ことに繋がるからです。

攻略方法が分かっていて戦いに臨むのと、

全く知らないで臨むのとでは

明らかに前者が有利と思いませんか?

 

なので、必ず目を通して試験範囲を確認

しましょう。

試験範囲に沿って学習計画をたてるのも

よいと思います。

 

 

ところで、

”今度の国試は、特に難しくなるらしい。”

”今年の国試から、出題形式が変わるらしい。”

 

という、噂を聞いて不安になっていないですか?

 

私が受けた時も、

そういった噂を何度も耳にして

そのたびに不安になっていました。

 

出題基準が多少変わっても、

問題数や合格基準、出題形式などの

大まかな変更は

ここ数年、みられていません。

 

そして、毎年そういった

看護学生を脅かすような噂が、何故か流れます。

そうでなくても、看護師が足りていないのに

難易度が上がって採用数が減ったら現場が崩壊します。

安心してください。

 

 

いかがでしたか?

少しでも皆さんの不安の軽減や、悩みの解消の

手助けになれたらと思って書いています。

 

今回の記事はここまでです。

今後も、看護学生の現役合格に役立つ情報を発信していきますね。

 

最後まで読んで下さって、有難うございました。