看護師国家試験の現役合格に役立つブログ

現役看護師のnaru です。 模擬試験ダメダメだった私が、アルバイトを両立しながら国家試験に合格した勉強方法を紹介。

【看護師国家試験対策】模擬試験を正しく活用して、自分の学力を知り時間配分も学ぶ方法

こんにちは。

看護師のnaruです。 

 

今回の記事では、

 

「看護師国家試験の模擬試験を

 正しく活用して、

 自分の学力を知り、

 時間配分も学ぶ方法」

 

について、お話ししていきますね。

 

 

まず、模擬試験(模試)とは

 

"看護師国家試験の事前に、受験者の能力を

 測定する目的で行われる試験"のことです。

 

様々な業者さんが、国家試験の出題問題に

沿った問題を出題しています。

 

同じ年度の看護師国家試験を受ける大勢の人が

同じ模試を受けます。

受験者数での自分の順位が出るので、

自分がどの位置にいるか確認することが出来ます。

(例年9割が合格していることも踏まえて)

 

模擬試験には、

自分の学校で受けるタイプのテストと、

外部会場で他の学校の生徒も一緒に受ける

タイプのテスト

の2種類があります。

 

私が通っていた看護学校では、

最終学年で模擬テストが年に2回ありました。

私は、外部会場でのテストは受けていませんが、

国家試験の当日は、かなり大勢の中での試験

となります

 

そういう雰囲気を経験したことがない人や

苦手な人は、外部会場のテストを受けてみることも

お勧めします。

 

 

 

◎模擬試験の活用方法について

 

【 時間配分を学ぶ 】

 

看護師国家試験では、

必須問題50問、一般問題130問、状況設定問題60問の

合計240問を 5時間20分で解かなければいけません。

単純に計算しても、1問に1分半もかけれません。

 

模擬試験は、看護師国家試験の本番と全く同じ形式で

出題されます。

 

本番と同じ気持ちで臨みましょう。

時間が足り解けていたはずの問題が、

時間が足りなくて答えられなかった・・・

なんてことが起こらないよう、

時間配分ができるようになる必要があります。

 

 

【 自分が苦手な問題を把握する 】

 

受験終了後、

すぐに詳しい解答解説書が配布されます。

自分が回答した番号が分かるよう、問題用紙に

チェックを必ず入れておくようにしましょう

 

自己採点をして、

自分が間違えた問題だけじゃなく、合っていた問題も

見返すようにしましょう。

 

模擬試験の問題は、

長年に渡って看護師国家試験を研究してきた、

その道のプロの業者さんが作っている

とっても内容の濃い問題です。

なので、かなり質の高い学習ができます。

 

1度見返したら終わりではなく、何度も繰り返して

振り返りをすることが大切です。

 

私は…

模試に限らず、テスト終了後に同級生と答え合わせ

の話しをするのがとっても苦手でした。

そんな問題間違えるの? みたいな雰囲気が

めちゃくちゃストレスで悔しい気持ちになってました。

みなさんはそんな経験していないといいのですが・・・

 

 

いかがでしたか?

少しでも皆さんの不安の軽減や、悩みの解消の

手助けになれたらと思って書いています。

今後も、

看護学生の現役合格に役立つ情報を発信して

いきますね。

最後まで読んで下さって、有難うございました。