看護師国家試験の現役合格に役立つブログ

現役看護師のnaru です。 模擬試験ダメダメだった私が、アルバイトを両立しながら国家試験に合格した勉強方法を紹介。

【看護師国家試験対策】アルバイト内容を調整することで、アルバイトを続けながら看護師国家試験に現役合格できる!

こんにちは。

看護師のnaruです。

 

今回の記事では、

 

アルバイト内容の調整で、

 アルバイトを続けながらでも

 看護師国家試験に現役合格できる!」

 

というお話しをします。

 

 

"国家試験の勉強もしたいけれど、

 アルバイトが辞めれない。"

 

"勉強に専念しろと言われても、

 生活費をかせがなきゃいけない。"

 

"予備校の講習や問題集を買うお金、

 遊ぶお金も稼ぎたい。"

 

   こんなことを 考えていませんか?

 

 

看護学生になると、

義務教育時代とは違って、

部活動などで体力的に疲れることも少なくなり、

時間や体力面でも、少し余裕があると思います。

 

アルバイトを始める理由は、色々ありますが、

お金も稼がないといけないけど、

看護師国家試験が待ち構えている…

何とも言えない時期ですよね。

 

でも、看護師国家試験に受からないと、

いくら希望の病院で内定を貰っていても、

看護師としては働けません!

 

更に、

現役で合格しないと、

次年度以降の受験では、合格率が半分以下になります。

 

2021年の合格率は、

現役:95.4% に対し、 既卒:44.4%でした。

(参照:国家試験合格発表|厚生労働省)

 

看護師国家試験は、

現役で合格するのが重要なんです!

アルバイトが本分にならないように

注意が必要です。

 

なので、

金銭的に余裕がある人に

アルバイトはお勧めできません。

 

 

でも、金銭的な余裕がなく、

アルバイトを考えている人は

アルバイトの種類と内容の調整で、

試験勉強と両立できる!

と、私は思っています。

 

 

私の場合、

生活費や、少し遊ぶお金も稼ぎたかったので

自宅の近所で

スーパーのレジ打ちの仕事を

卒業まで続けていました。

 

アルバイトを始めた頃は、

追加の残業や勤務交代

勉強時間をなかなか確保できなかったのですが、

看護師国家試験を受けることを、

店長さんや周りのパートさんにも伝えてからは、

追加の残業などを頼まれなくなりました。

 

最終的には、

1週間に15時間程度 (平日3時間 土日5時間)

のアルバイトを卒業まで続けていました。

時給1,000円くらいだったので、

毎月5-6万の収入でした。

     

 

私がバイトと国試の勉強の両立で大変だったのは、

臨地実習の期間です。

 

実習の記録ってほんと多すぎですよね。

頑張って仕上げたつもりでも、

指導者さんにキツク言われたり・・・

体力面でも、精神面でもしんどかったので、

実習中だけは平日はアルバイトを入れずに

土日だけ1日入っていました。

 

なので、看護学生のアルバイトは、

体力を使う仕事は避けた方が無難だと思います。

シフト調整も気軽に相談できる仕事場の方が良いです。

 

 

【 まとめ 】

◎金銭的に余裕のある人は、アルバイトをしない

◎アルバイトが本分にならないよう注意
◎体力を浪費する仕事は選ばない

◎柔軟にシフト調整をしてもらえる仕事を選ぶ

 

 

今回の記事を参考に、

アルバイト選びや調整をしていただけると嬉しいです。

 

 

いかがでしたか?

少しでも皆さんの不安の軽減や、悩みの解消の

手助けになれたらと思って書いています。

今後も、

看護学生の現役合格に役立つ情報を発信して

いきますね。

 

最後まで読んで下さって、有難うございました。